仏名会・お身拭い式
「仏名会」とは、今年一年間、身・口・意の三業より犯してしまった様々な罪を浄めるため、改めてお念仏をお称えし、礼拝をする法要です。三日間にわたり総数で百回の礼拝をお勤めします。
また、「お身拭い式」とは、この一年間、増上寺の御本尊さまのおからだに降り積もった埃を、私たち自らの心の塵や垢に例え、振り払うことによって、来るべき新年を清らかな心身でお迎えさせていただく法要です。
年末の慌ただしいひとときを、心を浄める尊いこの法要に、皆様お誘い合わせご参拝下さるよう、ご案内申し上げます。
令和2年度 仏名会のご案内
【日時】12月11日 17:00 30礼拝
12月12日 17:00 30礼拝
12月13日 6:00 40礼拝
【場所】大殿本堂
令和2年度 お身拭い式のご案内
【日時】12月13日 10:00 法話 慶野匡文 上人
11:00 法要 御親修
【場所】大殿本堂
※新型コロナウイルスの影響により、各行事を縮小させていただくことがあります。日時変更や中止となる場合は、事前にホームページや境内看板等で告知致します。
お問い合わせ
仏名会、および、お身拭い式については、法務部法要課までお問い合わせください。
- 法務部法要課
-
TEL:03-3432-1430
※お電話の受付時間は、9:00-17:00となります。 お問合わせフォーム